• 診療コンセプト
  • アクセス
  • 院内紹介
  • スタッフ

子どもの歯を守りたい~小児歯科~

少しでも気になることがありましたらご相談ください

乳歯(子どもの歯)は永久歯に比べ歯質が弱く、むし歯になりやすいという特徴があります

乳歯(子どもの歯)は永久歯に比べ歯質が弱く、むし歯になりやすいという特徴があります。「乳歯はいつか生え替わるから……」といって、むし歯を放置しておくと、その後生えてくる永久歯に悪い影響を与えてしまうかもしれません。少しでもお子様のお口に気になることがありましたら、北戸田の「モアナ歯科クリニック武蔵浦和院」の小児歯科までお連れください。

お子様をお迎えする万全の体制

小児歯科担当医が複数在席

  • 小児歯科担当医・吉田
  • 小児歯科担当医・坂口
  • 小児歯科担当医・番家
  • 小児歯科担当医・三好

当院には小児歯科担当の歯科医師が複数在席しております。むし歯の予防・治療から小児矯正まで、専門医が担当いたしますので、安心してお任せください。

キッズスペースをご用意

キッズスペース

当院では、お子様に退屈せずにお待ちいただけるよう、キッズスペースをご用意しています。絵本やDVD、おもちゃなどが揃っております。

保育士資格を持つスタッフが在席

保育士資格を持つスタッフがお子様を見守ります

保育士の資格を持ったスタッフが親御様の診療中もお子様をしっかり見守ります。楽しく遊んでいるうちにだんだんと緊張もほぐれ、お子様の診療でも歯医者を好きになっていただけるよう配慮しております。治療でなくてもお気軽に遊びにいらしてください。

治療後はご褒美としてガチャガチャをプレゼント

ガチャガチャ

治療をがんばって受けてくれたお子様には、お帰りの際にガチャガチャをプレゼントしております。「また歯医者に行こう!」という動機づけになり、定期的に通院する習慣がつけば病気の予防つながります。

キッズカメラでお子様の様子を確認

診療ユニットからお子様の様子の確認が可能

キッズスペースにカメラを設置しており、ご両親が治療中のときにも、カメラの映像を診療ユニットから見ることができますので、安心して治療を受けていただけます。

小児歯科処置メニュー
ブラッシング指導 ブラッシング指導
お子様一人ひとりのお口の状態に合わせたブラッシングの方法をお教えします。また、親御様には仕上げ磨きの方法についてアドバイスを差し上げます。
>> 当院のブラッシング指導はこちらから
フッ素塗布 フッ素塗布
歯質を強化する効果のある「フッ素」を歯の表面に塗る処置です。特に乳歯は永久歯に比べて柔らかく弱いため、むし歯予防には非常に効果的です。
シーラント シーラント
お子様の奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋める処置法です。奥歯の溝は食べかすが溜まりやすく、むし歯のリスクが高い箇所。ここをあらかじめ埋めてしまうことで、むし歯予防に有効です。

お子様のお口の健康は、まずブラッシングから

お口の健康は、ブラッシングから

むし歯・歯周病予防には正しいブラッシングが大切です。しかし、小さな子どもの場合には上手にできないことも多いでしょう。この場合、親御様がしっかりお子様のブラッシングを見てあげる必要があります。当院でもアドバイスを差し上げますので、温かい目で見守ってあげてください。

効果的な予防につながるブラッシングのコツ
  • 歯ブラシは専用のものを使い、他の歯ブラシと接触させない
  • 歯ブラシを使ったら必ず水でよく洗う
  • ブラシ部分は上へ向け保管
  • 歯ブラシは1ヵ月程度で取り替えるようにする(もしくは毛先が開いてきたら)
  • ブラシは歯に優しくあてて、軽く小刻みに動かす
  • 1箇所あたり20~30回程度動かす
  • 毎食後に磨くのがベストだが、できない場合は口ゆすぎをする
  • 就寝前にはしっかりと、時間をかけてゆっくり磨く
仕上げ磨きのコツ

仕上げ磨きのコツ

仕上げ磨きを行う際には、まずお子様を仰向けに寝かせます。親御様のひざの上に頭を固定し、優しく話しかけたり歌を口ずさんだりしながら、楽しく受けてもらうように工夫しましょう。また、歯と歯の間や歯と歯ぐきの間には汚れが溜まりやすいのでしっかりとブラッシングしてあげてください。歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロス、舌磨きを使うのも良いです。ブラッシングの手順を自分なりに決めておくと、磨き残しが減ります。

Pickup! むし歯はご家族からうつることも?

家族間の感染を防ぎましょう

生まれたての赤ちゃんのお口の中には虫歯菌は存在していません。ではどこから感染するかと言うと、赤ちゃんと多くの時間を過ごすお母さんから、というケースが多いのです(もちろん、ほかのご家族の場合もあります)。こうした母子感染を防ぐためには、以下のようなことに注意する必要があります。

  • ご家族全員がむし歯、歯周病の治療を受け、清潔な口腔内を維持する
  • 同じ食器を使わない
  • 食べ物の口移しはやめる
  • キスをする前にはしっかり歯を磨く
  • 赤ちゃんが使うほ乳瓶や食器には口をつけない

お子様の歯並びが気になるご両親へ~小児矯正~

小児矯正

小児矯正のタイミングはあごの成長段階によって違いますが、早めに行うことをおすすめします。乳歯の歯列が乱れているのか、永久歯なのかによって方法等が異なりますので、詳しくは当院まで一度お連れください。月に1~2回の小児専門の矯正医が無料で相談をお受けいたします。お子様のお口の状態に合わせ、最適な小児矯正治療を行います。

第Ⅰ期
(予防矯正)
お口の中が乳歯だけ、もしくは一部永久歯が生えてきている時期に行う矯正です。あごの成長する力を利用し、矯正治療を行います。
第Ⅱ期
(成人矯正)
永久歯が生えそろった時期に行う矯正で、大人の矯正(一般矯正)と同じような矯正治療となります。

お子様のこんなクセには要注意

指しゃぶり

無意識に行ってしまうお子様のお口まわりのクセ。場合によっては、これが原因で歯やあごの成長に悪影響を与えてしまうことがあります。もしもお子様に以下のようなクセがあるようでしたら、早めにやめさせるとともに、当院まで一度ご相談ください。

  • 指しゃぶり
  • ほおづえ
  • 口呼吸
  • 食べ物をしっかり噛まない
  • 前歯を舌で押し出す
  • 爪やタオルの噛みぐせ

Pickup! 矯正専門医・小泉

Pickup! 矯正専門医が治療を担当

当院では、矯正専門医が小児矯正を担当いたします。しっかりとカウンセリングを行い、ご要望や検査結果から治療計画を立て、将来のお子様の歯並びを考慮しながら、お一人おひとりに最適なタイミング・方法で処置を行います。

小児矯正メニュー

インビザライン
インビザライン マウスピースのような透明な装置を使用した矯正方法です。ワイヤーを使わないので、装着時の違和感が少なく、見た目にも目立ちにくいのが特長です。小児矯正でもご利用いただけます。
床矯正
床矯正 主に乳歯から永久歯に生え替わる時期のお子様に使用する装置です。入れ歯のような見た目をしており、就寝時に一定時間装着することで矯正を行います。
ムーシールド
ムーシールド 受け口と呼ばれる反対咬合のお子様の矯正に使用する装置です。就寝時に装着することで、正しい歯並びに整えます。

大人の矯正(一般矯正)のメニューはこちら

当院はお子様の歯の健康を願う親御様を全力で応援します モアナ歯科クリニック武蔵浦和院の院内紹介・アクセスはこちらから

医 院
モアナ歯科クリニック武蔵浦和医院
住 所
埼玉県さいたま市南区内谷7-13-8
スーパーベルクス浦和南店内2F
電 話
048-753-9998
アクセス
方法
JR「北戸田駅」から徒歩11分
JR「武蔵浦和駅」から徒歩13分

診療時間

アクセスMAPはこちら

求人情報はこちら